第2回 薩摩ISHIN祭公式ブログ
薩摩ISHIN祭公式ブログ内サイトマップ
薩摩ISHIN祭実行委員
2010年10月18日 20:44
【薩摩ISHIN祭について】
1. 日時 2010年10月23日(土)
2. 参加料 精矛神社会場 無料、ウォークラリー参加者 1,000円
*ウォークラリーご参加申込は
コチラ
*雨天時は中止いたします。→詳しくは
コチラ
3. アクセス
*ウォークラリーご参加の方は、重富小学校へ集合
重富小学校へのアクセス(最寄り駅 JR重富駅)
(地図)
精矛神社へのアクセス(最寄り駅 JR加治木駅)
(地図)
4. 公共機関の案内
→
ウォークラリーご参加の皆様
→
精矛神社境内のイベントへご参加の皆様
5.
駐車場について
6.
ウォークラリー案内
7.
会場イベント案内
8.
会場ブース案内
9.
お帰りの際の公共交通機関
主催、協賛
【薩摩ISHIN祭 よくあるQ&A】
1.
薩摩ISHIN祭とは
2.
ISHINの意味
3.島津義弘とは⇒
義弘公奉賛会へ
4.
幟の意味
5.「島津の退き口」とは・・・
コチラをご参照
6.「敵中突破」とは・・・
コチラをご参照
*「島津の退き口」と「敵中突破」については、
ブログトップにある動画
で簡単に説明しています。
7.
ふるまい鍋「錦江鍋」とは
8.
義弘公とお茶の関係とは
9.
義弘公と薩摩焼の関係とは
【オリジナルグッズについて】
1.
「敵中突破」Tシャツ
2
.「敵中突破」Tシャツ型ストラップ
3.
「敵中突破」マグカップ
4.
【限定焼酎】御神酒「精矛」
【薩摩ISHIN祭オリジナル検定】
1.
島津義弘公検定 薩摩ISHIN祭編
2.
島津豊久公検定(山神の響炎×薩摩ISHIN祭コラボ企画)
関連記事
薩摩ISHIN祭公式ブログ内サイトマップ
薩摩ISHIN祭とは
Share to Facebook
To tweet